三重県縦走 四日市→津(2009.11.21)
- 2010.01.18 17:06
- カテゴリ:旅行記-三重
(前回からの続き)
四日市で友人と久々に再会し、そこから県庁所在地の津に向かってドライブを楽しむことになった。
四日市から津へは、国道23号を走ればあっという間なのだが、私のいつもの口癖は「当たり前のルートを通っていくのは面白くない」。ということで、まずは笹川団地経由で塩浜へ向かった。
四日市の地理に詳しい方なら、どう考えてもおかしなルートだと気付かれるだろうが、とにかく四日市市内のいろんなところを見物したかったのだ。(わざわざこんな無茶なルートで運転してくださったSちゃん、ありがとうございました。)
ということで、まずは塩浜(しおはま)の風景から。

これぞ工業都市・四日市を象徴する風景だ。
四日市で友人と久々に再会し、そこから県庁所在地の津に向かってドライブを楽しむことになった。
四日市から津へは、国道23号を走ればあっという間なのだが、私のいつもの口癖は「当たり前のルートを通っていくのは面白くない」。ということで、まずは笹川団地経由で塩浜へ向かった。
四日市の地理に詳しい方なら、どう考えてもおかしなルートだと気付かれるだろうが、とにかく四日市市内のいろんなところを見物したかったのだ。(わざわざこんな無茶なルートで運転してくださったSちゃん、ありがとうございました。)
ということで、まずは塩浜(しおはま)の風景から。

これぞ工業都市・四日市を象徴する風景だ。
スポンサーサイト